こどものつばさ日記

2023年 夏のキャンプ、体験の旅など参加者募集中

学校から募集要項を配布していますが、皆さん締め切りはもうすぐです。各企画の詳細の情報を掲載します。右上の「プログラム」というところをクリックしてください。各プログラムのチラシが掲載されています。日本地図からも地域をクリックするとその地域で開催される企画のチラシが見られます。
しっかり読んで応募してくださいね。ワクワク楽しい夏の思い出を作ろう!

2022年 夏の交流プログラム募集始まりました

お待たせいたしました。こどものつばさの交流活動、いよいよ再開です。
日本中が、いや世界中がコロナ禍で大変な中、南相馬の子供たちのことを忘れずに、つながってくださろうとする方々がいます。感謝して、この機会を最大限に生かしてください。

募集プログラムの詳細は 右上の 黄色いボタンのうちの「プログラム」をクリックしてみてください。各プログラムごとのチラシが掲載されています。
また、日本地図の地域名をクリックしても見られます。
応募締め切りは6月23日すぐなので、お忘れなく。

夏の「やってみた」動画 受賞者発表!

この夏、南相馬こどものつばさでは広島文化学園大学の学生さんの協力を受け、「夏休み体力づくり、ものづくり」チャレンジと題して、動画を配信、それを見ながら「やってみた」動画を募集いたしました。
投稿いただいた皆様のうち、以下の方々を賞に選ばせていただきましたので、発表いたします。

 

よく動いたde賞★

菅野雄大君(鹿島小学校5年生)

お兄ちゃんと仲良く元気に取り組んでくれました。

「簡単にできてストレス発散できました」とコメントを寄せてくれました。

 

素敵にできたde 賞💛

大場匠君(原町第一小学校2年生)

かわいい妹の紗月ちゃんもチャレンジしてくれました。

「今年は旅行もいけませんでしたが、来年の夏休みはたくさん出かけたいです」とのこと。

体力しっかりつけて、来年はがっつり遊んでください!

 

今年の夏はオンライン学習サポートにも取り組み、つばさにとってもチャレンジの夏でした。

困難な時ほど、知恵を絞って壁を乗り越える力をつけるチャンスがあります。

機会を逃さず、うまく生かして力に変えていってください。

これからもつばさは地域の子供のために新しい取り組みを行っていきます。

またこんなことやってみたい!という声も、ぜひ聴かせてください。

よろしくお願いいたします。

 

2019年 2年生キャリア教育 実施いたしました

9月中旬、南相馬の中学生は地域の様々な事業所で、職場体験をしています。
南相馬こどものつばさでは、毎年実施前にキャリアカウンセラーの先生に、生徒たちにビジネスマナーの基本と、コミュニケーションの基礎を教えていただく出前講座をサポートしています。
正式なお辞儀の仕方や、傾聴のコツなど、大人でも役立つものなので、是非ともお子さんに何を学んだのか聞いてみて下さい。
南相馬の中学校を卒業するほぼ全員がこの講座を受けてくれているので、6年前に受けた生徒の中にははう就職している人もいます。
南相馬出身の子は第一印象もよく、あいさつも出来て、話をよく聞けると言われているとしたら・・・うれしい限りです。

2019年 林間臨海学校事業無事終了 いたしました

おかげさまで、今年の夏の臨海林間学校事業も終了いたしました。
猛暑によって、熱中症気味になったり、感染症等にかかり受け入れ団体様にはご迷惑をおかけする場面があったので、完全に無事ではなかったものの、皆様のご厚意により、子ども達の体験はすばらしいものとなりました。
本当にありがとうございました。
つばさの夏の活動も9回を重ねました。
原発事故がなければなかった活動なので、本来回を重ねることが喜ばしいことではないのですが、様々な地域の方々と子ども達との交流は、多くの喜びを生み出していると感じております。

今後ともよろしくお願いいたします。

2019年夏 林間臨海学校 始まりました!

いよいよ今年も夏のキャンプが始まりました。
今年も、こんなに多くの自治体や地域、団体の皆様が南相馬の子ども達を迎えて下さいます。
例年通り、6月に全体説明会、7月上旬から各団体の皆様に説明会を開催していただき、20日〜次々に出発していきました。まだまだ8月下旬まで続きます。
受け入れて下さっている皆様、本当にありがとうございます。
今年も、良きつながり、絆が生まれますように。

(キャンプ主催団体様 ご紹介は順不同です)
青梅市  
名寄市
NPO法人ピースプロジェクト
鶴岡八幡宮 槐の会事務局
カトリック福岡司教区福島家族支援実行委員会
カトリック大分司教区正義と平和委員会
米沢昆虫ロマンの会/ピースボート
殿下被災者受入委員会
姫路発中高生のための東日本災害ボランティア
冒険あそび場IWAMI
NPO法人こども達に未来をin湘南
フクシマの子どもサマーキャンプサポート隊
伊那谷親子リフレッシュプロジェクト
日本勤労者山岳連盟宮城県連, 福島県連
NPO法人日本教育再興連盟(ROJE) つぼみプロジェクト
曹洞宗復興支援室分室 四国地区曹洞宗青年会 宮崎県曹洞宗青年会 東三河曹洞宗青年会
NPO法人ナガサキピーススフィア貝の火運動
公益財団法人イオンワンパーセントクラブ

2018夏 林間・臨海学校企画募集開始!

震災から7年の歳月が過ぎ南相馬の小中高校とも仮設校舎から本校舎へ戻り、新たな段階に進んできております。報道などに取り上げられる機会がへり、ともすると終わったことと捉えられてしまうかもしれませんが、実態はやっと復興のスタート地点に立ったという状況にすぎません。震災当時幼かった子どもたちの震災トラウマ、疲れ、発達の課題なども表出してきております。
まだまだ、みなさまのご支援が必要な状況ととらえております。
南相馬こどものつばさが皆様のご協力により実施してまいりました夏のキャンプ事業は、子ども達がストレスから解放される機会となるだけではなく、多くの方々と交流する中で視野を広げ、強く生きる力をつける場となっていることを、子ども達の感想文や日常の様子から実感しております。
ついては、今年度も子ども達を受け入れていただけますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
旅行業法について昨年度ご心配の声がございましたが、観光庁の通達により、被災地域に対する非営利のツアーについては基本的には旅行法適用の対象外ということです。
(自治体の後援があれば、自治体が実施するものと同様の扱い)
詳細はこちらのHP
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics06_000107.html

 

ご応募の際は、申込フォームがございますので、メールにてお問い合わせ下さい。

<企画募集要件>
*夏休み期間7月21日から8月26日で日程を組んでください。日数は問いません。
*対象は原則として市内在住の小中学生。 就学前児童、小学校低学年対象の場合は保護者同伴、家族参加という形も
検討ください。就学前児童のみ対象の企画に付いては、ご相談ください。
*参加費は無料・有料のいずれでも結構です。(昨年実績として無料~3万円程度。事務局としては、交流事業を
持続的に行っていくためには,保険や食費、旅費の一部など参加者より徴収されることをお勧めしています。)
*現地集合など移動時に大人が引率・随行しない企画の提供はお受けできません。
*引率者については、主催者様にてご手配ください。引率はかならず成人の方でお願いいたします。
引率者手配の費用の一部をつばさより助成させていただきます。
つばさスタッフで引率者を出すことはかなり困難となっております。どうしても不可能な場合のみ、
応募前にご相談ください。
*参加者の募集はつばさ事務局が市内全校に対し紙媒体で情報提供し、応募者のとりまとめ、希望者多数の場合の
抽選、当落の連絡等まで請け負います。
企画内容の問い合わせ等については、直接主催者様に対応していただきます。
*6月上旬の全体説明会は基本的にはつばさスタッフが行いますが、ご都合が合えばご参加ください。
*7月上旬の参加者決定後の企画別説明会は可能な限り南相馬市にて開催ください。難しい場合はご相談ください。

企画募集締め切り :  5月15日

応募&問い合わせ:NPO南相馬こどものつばさ
mail:minamisouma.kodomo@gmail.com
担当:西、高野

<今後の募集・実施のスケジュール概要>
※ 詳細が確定後、改めてお知らせいたします。
5/下旬 第1次募集用紙を配布
6/上旬 全体説明会および各プログラム詳細チラシ配布
6/10頃 小中学生 第1次募集締め切り →抽選
6/中旬 決定通知書配布
6/下旬 第2次募集開始 (定員に満たなかった企画のみ、新規企画については一括募集はしません)
6/末  第2次募集締め切り⇒抽選
7/上旬 決定通知配布
7/上旬 企画別説明会開催
7/21〜8/24 キャンプ実施

11月26日(日)林間・臨海学校事業報告会開催!

本年度も23プログラムをご提供いただき、450余名の子ども達が日本中で羽根を伸ばし、成長してかえってきました。その体験をどのように感じ、今に活かしているのか・・・そんな南相馬の子ども達の話しが聞ける報告会を開催します。
プログラムを実施して下さった福岡と東京の皆様も遠路はるばる来て下さいます。あのお兄さん、お姉さんたちにまた会えます!
キャンプ先の様子が分かる写真を上映します。来年の参考のためにも是非ご参加ください。

場所:南相馬市鹿島区生涯学習センター さくらホール
日時:平成29年11月26日 13:30〜15:30

2017夏 これからのスケジュール

一次募集の要項を配布し、31日には説明会を無事開催。500名を越える皆様に参加いただきました。今後のスケジュールは以下となりますので、お申し込み忘れないようにお願いします。

6月 6日(火): (小学生・中学生)第1次募集〆切 →抽選

6月 12日(月): 第1次決定通知書配布

6月 19日(月): 第2次募集用紙配布

6月 26日(月): 第2次募集〆切 ⇒抽選

7月 3日(月): 第2次決定通知書配布

7月 6日(木)~12日(水): 企画別事前説明会開催

              (参加者とその保護者が対象)

※万葉ふれあいセンターまたはサンライフ南相馬 各部屋にて開催します。

2017 夏 林間・臨海学校企画募集

今年の夏も南相馬市の子ども達を対象とする林間、臨海学校の企画提供をお願いいたしたく、下記日程で募集いたします。
4月から小高区の小中学校、高校も区内に戻ったものの、避難先からスクールバスで登校するなど、まだ子ども達の暮らしが正常化しているとは言いがたい状況です。
昨今は県外での「福島」いじめの報告も数多く伝わってきており、福島の状況を現地から発信していく必要性を感じています。震災の記憶が風化する中、南相馬の子ども達にとって支援者の皆様とのつながりは今後より大切になってきます。また彼らとの交流が他地域の皆様に福島の状況を理解していただくきっかけとなるのではないかと期待しております。
ぜひとも本年度も子ども達の受け入れをよろしくお願い申し上げます。

ご応募は以下のリンクから用紙をダウンロードしメールに添付してお送りください。
応募内容雛形2017

 

<企画募集要件>

*夏休み期間7月21日~8月24日で日程を組んでください。

日数は問いません。

*対象は原則として市内在住の小中学生ですが、就学前児童対象の企画もお受けします。就学前児童、小学校低学年は保護者同伴で家族参加という形でも検討ください。

*参加費は無料・有料のいずれでも結構です。(昨年実績として無料~3万円程度。事務局としては、交流事業を持続的に行っていくためには,保険や食費程度、参加者より徴収されることをお勧めしています。)

*現地集合など移動時に大人が引率・随行しない企画の提供はお受けできません。

*引率者については、原則として主催者様にてご手配ください。引率はかならず成人の方でお願いいたします。
(引率者手配の費用の一部をつばさより助成させていただきます。保護者参加の企画の場合、参加者の同意が得られれば、保護者が引率代行という形も検討します。つばさ側で引率者を出すことは困難となっております。どうしても不可能な場合のみ、応募開始前にご相談ください。)

*参加者の募集はつばさ事務局が市内全校に対し紙媒体で情報提供し、応募者のとりまとめ、希望者多数の場合の抽選、当落の連絡等まで請け負います。企画内容の問い合わせ等については、直接主催者様に対応していただきます。

*6月上旬の全体説明会は基本的にはつばさスタッフが行いますが、ご都合が合えばご参加ください。
*企画の詳細を記載した募集要項・チラシ等資料は全体説明会の際に配布させていただきますので、5月下旬までにご用意ください。

*7月上旬の参加者決定後の企画別説明会は可能な限り南相馬市にて開催ください。難しい場合はご相談ください。

* 参加者が南相馬市の該当地区に居住している場合、高速代が免除される場合があります。詳しくは下記のNEXCO東日本のHPをご覧下さい。
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h23/1121/

企画募集締め切り :  5月15日(月)

応募&問い合わせ:NPO南相馬こどものつばさ
mail:minamisouma.kodomo@gmail.com

担当:佐藤 (南相馬 090-2846-8106)、高野 (東京 080-2808-5155)

<今後の募集・実施のスケジュール概要>

※  詳細が確定後、改めてお知らせいたします。

5/下旬 第1次募集用紙を配布
6/上旬 全体説明会および各プログラム詳細チラシ配布
6/10 頃  小中学生 第1次募集締め切り →抽選
6/中旬 決定通知書配布
6/下旬  第2次募集開始 (定員に満たなかった企画のみ、新規企画については一括募集はしません)
6/末  第2次募集締め切り⇒抽選

7/上旬  決定通知配布
7/上旬 企画別説明会開催

7/21〜8/24 キャンプ実施

2016夏 これからのスケジュール

1日の全体説明会は、盛況のうちに終了し、夜には遠路はるばる南相馬までおいで下さった企画提供者の皆様とも親睦を深めることが出来ました。
今年の夏も、南相馬の子ども達はすばらしい体験がいただけること、間違いなしです!

さて、今後のキャンプ等実施までにスケジュールです。
申込の〆切は8日おくれずに、担任の先生に提出して下さいね。

6/8   小中学生 第1次募集締め切り 抽選
6/15
〜 決定通知書配布
6/20
  第2次募集開始
(定員に満たなかった企画のみ、新規企画については一括募集はしません)
6/24
  第2次募集締め切り抽選
7/1
   決定通知配布
7/4
〜9 企画別説明会開催
7/19
8/23 キャンプ実施

第5回 南相馬こどものつばさ 総会開催のご案内

下記の日程で定期総会を開催致します。
総会における議決権を有するのは正会員のみとなりますが、賛助会員、ご関心のある非会員のみなさまのご参加も歓迎いたします。またご入会の受付も行います。みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

            記
1. 開催日時   平成 28年 5月20日(金) 19時〜
2. 開催場所   男山八幡神社 ログハウス
(南相馬市鹿島区寺内字八幡林45)

2016年 夏休み林間・臨海学校企画 募集

この度の熊本地震で被害を受けた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
熊本の皆様にもこれまで多くのご支援をいただきました。微力ながら今度はこちらがご恩返したいと考えております。

さて、今年の夏も南相馬市の子ども達を対象とする林間、臨海学校の企画提供をお願いいたしたく、下記日程で募集いたします。
震災から5年経ちますが、小高区の避難指示はいまだ解除されず、同区の小中学校とも仮設校舎のままです。町はいまも除染、復興工事などで決して落ち着いているとは言えません。そんな中でも,子どもたちは前向きに学習、部活にと日常を懸命に過ごしております。
夏の「こどものつばさ」の事業は6回目を迎えますが、市外の場所でのびのびと過ごせるだけでなく、多くの学びをいただける機会として、子ども達が楽しみに待つ行事となってきております。
年月とともに被災地についての情報発信が減る中、子ども達との交流を通じて、福島の現状について知っていただく機会にもなるかと存じます。なにとぞ、よろしくお願いいたします。

ご応募される場合、申込フォームにご記入いただきますので、メールにてお問い合わせください。

 

<企画募集要件>

*夏休み期間7月21日から8月23日で日程を組んでください。日数は問いません。

*対象は原則として市内在住の小中学生。 就学前児童、小学校低学年は保護者同伴で家族参加という形でも検討ください。(ただし、募集は小中学校を通じてなので、幼児のみ対象の企画はお受けいたしません)

*参加費は無料・有料のいずれでも結構です。(昨年実績として無料~3万円程度。事務局としては、交流事業を持続的に行っていくためには,保険や食費程度、参加者より徴収されることをお勧めしています。)

*現地集合など移動時に大人が引率・随行しない企画の提供はお受けできません。

*引率者については、原則として主催者様にてご手配ください。引率はかならず成人の方でお願いいたします。

引率者手配の費用の一部をつばさより助成させていただきます。
つばさ側で引率者を出すことはかなり困難となっております。どうしても不可能な場合のみ、応募前にご相談ください。

*参加者の募集はつばさ事務局が市内全校に対し紙媒体で情報提供し、応募者のとりまとめ、希望者多数の場合の抽選、当落の連絡等まで請け負います。企画内容の問い合わせ等については、直接主催者様に対応していただきます。

*6月上旬の全体説明会は基本的にはつばさスタッフが行いますが、ご都合が合えばご参加ください。

*7月上旬の参加者決定後の企画別説明会は可能な限り南相馬市にて開催ください。難しい場合はご相談ください。

企画募集締め切り :  5月15日

応募&問い合わせ:NPO南相馬こどものつばさ mail:minamisouma.kodomo@gmail.com
担当:佐藤 (南相馬 090-2846-8106)、高野 (東京 080-2808-5155)

続きを読む

神戸新聞に紹介されました

IMG_20150805_124753姫路発中高生のための東日本災害ボランティアさんの三都物語企画、本日無事に帰ってきました。神戸新聞に紹介されました。

信濃毎日新聞に紹介されました

記事
11人が参加した信州蓼科高原「蓼科ポニーキャンプ」ポニーとふれあう企画が8月4日の地元紙で紹介されたそうです。
みんなカッコいい〜さすが未来の野馬追の騎馬武者たちです!

いよいよ8月、子どもたちの笑顔が満開です!

夏休みが始まったと思ったら、あっという間に8月です。
すでにこの夏キャンプ企画も3分の1ほど終了しました。
帰ってくる子どもたちは長旅で疲れながらも、充実した笑顔。
「たのしかった人?」と聞くと、「はーい!」 
スタッフが本当にうれしくなる瞬間です。
そして、企画の全てをボランティアで準備運営して下さる各団体の皆様には、こころから感謝するばかりです。
子どもたちの出発、到着の様子、各地で楽しんでいる様子は、つばさのFACEBOOKページで随時公開していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
https://www.facebook.com/kodomonotsubasa
それから、今後のプログラムの到着時間などの大幅な変更等があった場合、こちらのHPでも情報掲載していきますので、ご覧下さい。

2015年度1次募集の締切り(6/8)今後のスケジュール

2015年度 1次募集 終了しました
ただ今、抽選・決定作業中です
6月15日から各学校にて決定通知が配布される予定ですが
学校によっては1~2日遅れる場合もありますのでよろしくお願いいたします

通知が届きましたら 個別説明会日時の確認、提出書類がある場合は速やかに提出をお願いします
※原則、キャンセルはできませんが 部活動、その他の都合でどうしても参加できない場合は
 早急に 南相馬こどものつばさ事務局 までご連絡ください

** 今後のスケジュール **
6月 15日(月): 決定通知書配布開始
6月 22日(月): 第2次募集を開始
6月 26日(金): 第2次募集〆切(=2次応募者の参加プログラムが決定)
7月 3日(金): 決定通知書配布
7月 6日(月)~11日(土): 個別説明会開催
※万葉ふれあいセンターまたはサンライフ南相馬 各部屋にて開催します

本日より 2015年度夏の林間・臨海学校プログラムの要項・内容が配布されます

5/25 第1次募集用紙を配布、募集開始

本年度より プログラム説明会への参加が重要視されます!!

プログラム全体説明会

開催日時:平成27年6月1日(月)19:00〜

開催場所 : 万葉ふれあいセンター

参加いただく皆様には、南相馬こどものつばさの活動主旨をご理解いただいた上で各プログラムへ参加いただきたいと思っております。

そのために、参加希望者もしくは保護者の皆様は全体説明会に是非ともご出席ください。

今年度よりこの説明会に参加された方(時間の取れない方は事前に電話でご相談下さい)は抽選時に優先的に当選とさせていただきます。 ※欠席・相談無しの場合は落選の可能性が高くなります。

 

当日は、受け入れ先の自治体やNPOの関係者も南相馬にお出でになり、プログラムの詳細な内容を皆さんに直接ご説明いただきます。 ご出席いただけない企画は詳細な内容のチラシが配られます。

提供されている企画は、相双地区の子どもたちの支援を目的とし、各団体のボランティアに支えられています。

 

募集内容

①参加資格:南相馬市の児童・生徒とその家族

②応募方法:参加申込書に必要事項を記入し、

小学生・中学生ともに 6月8日(月)までに学級担任に提出してください。

③募集人数・参加費用:詳しくは別紙コース一覧表をご覧ください。

平成27年度 林間&臨海学校事業スケジュール決まりました!

いよいよ新年度が始まりました。
多くの団体様からこの夏のキャンプ参加募集日程などについてのお問合せをいただいていますが
現在下記の通り考えております。

本年度は、これまで6月上旬に行っていた募集前全体説明会は主旨を変えて
今回は各プログラムのチラシ配布と こどものつばさ事業説明会(保護者向け)を行います
各企画の詳細を書いたチラシを配布するとともに、
こどものつばさが各支援団体様が提供するキャンプ企画を
南相馬の子供たちにつないでいる理由、参加するための心得を
スタッフからお話しする機会を設けます。
これまでキャンプに参加した子供たちの体験談も話してもらう予定です。
保護者の方がこちらの説明会に参加しない、問い合わせをしない場合は
主旨を御理解いただいてないとして
キャンプ自体に参加できない可能性があります

<募集・実施のスケジュール予定>
5/25 第1次募集用紙を配布

6/1   19:00~ 各プログラム詳細チラシ配布とつばさ事業説明会
          (一部 現地ご担当者様が直接説明されます)

6/8   小中学生 第1次募集締め切り →抽選
6/15〜 決定通知書配布
6/22  第2次募集開始
(定員に満たなかった企画のみ、新規企画については一括募集はしません)
6/26  第2次募集締め切り⇒抽選
7/3   決定通知配布
7/6〜11 企画別説明会開催
7/19〜8/23 キャンプ実施

問い合わせ先:NPO南相馬こどものつばさ Eメール:minamisouma.kodomo@gmail.com

平成27年度の活動が始まります

こどものつばさは専任のスタッフが存在しないため、全員 仕事と掛持ちで活動中です

26年度のまとめに追われながらも 27年度を迎え、今年度の準備に取り掛かっています

今年も夏に飛び立つ翼たちをサポートいたします。

ご協力いただける団体様、よろしくお願いいたします

 

2014年度 夏キャンプ!各地へ飛び立っています

今年も 南相馬のこどもたちが大きなつばさに乗って各地へ飛び立っています

各プランの様子は こどものつばさのフェイスブックにてお伝えしています

 

南相馬への保養キャンプのご案内 応募してみて②

‚ ‚Ƃ肦ƒLƒƒƒ“ƒvƒXƒPƒWƒ…[ƒ‹5

南相馬への保養キャンプのご案内 応募してみて

img011 img012

2014年1次募集結果発表・2次募集のお知らせ

1次募集当選された方 おめでとうございます

先週から今週前半にかけてご連絡が届いているかと思います

決定通知の配布がまちまちでしたので誓約書、確認書の提出が遅れている方が多いと思われます

今週中の早いうちに提出(学校へ)いただければ大丈夫です。

惜しくも落選してしまったかた、1次募集の当選の中からキャンセルも出ております。

2次募集に是非応募してみて下さいね。新しいプランも入っていますよ。

募集要項は27日ごろ配布します。(学校によっては前後しますのでご了承下さい)

※2次募集の応募は1次募集当選のかたでも辞退していない場合は申込できます

2014Y 北の大地で未来体験2014

2014X 「自分の未来と出会う旅 2014」

2014W 2014年の夏休みIN 信州・安曇野小谷(おたり)

2014V ドリームチャレンジャー2014

2014U あしたの森サマーキャンプ2014

2014T 夏休み親子スクラムキャンプ in 裏磐梯

2014S かながわの文化と自然を体験しよう!2014

2014R Smilink Camp2014

2014Q 第4回 夏休み子供合宿

2014P キッズアートキャンプ山形2014

2014O 伝統技能の心と技『井波彫刻』体験と世界遺産見学

2014N 復興の神戸と体験乗馬の3日間

2014M 大自然を遊びつくす! ピース・キャンプ in 北軽井沢

2014L 2014夏のこどものびのびキャンプ  海編 伊豆

2014K 信州伊那谷 親子リフレッシュツアー

2014J 寺子屋合宿(交流キャンプ)in海老名

2014I 福島っ子、和歌山のびのび体験

2014H わくわく体験オホーツク2014 ~海に!山に!夏遊び!~

2014G 木曽いきいきツアー

2014F 殿下の自然つるつるいっぱい2014 パート①・パート②

2014E 夏休み青梅子ども体験塾

2014D はつらつ夏休みin湖西(浜名湖)

2014C なよろ夏季林間学校2014

2014B 能登半島 自然体験と百万石の街    金沢の昔を歩こう!

2014A 思いっきり三都物語

平成26年度の夏キャンプ募集スケジュール決まりました

<募集のスケジュール>

5/26 第1次募集用紙を配布
6/2 プログラム説明会
6/9 小中学生 第1次募集締め切り →抽選
6/16 決定通知書配布
6/27 第2次募集開始
7/4  第2次募集締め切り
7/7~12 個別説明会開催

 

キャンプ企画団体様へ

<企画募集要件>

*夏休み期間(7月19日から8月24日)で日程を組んでください。

日数は問いません。

*参加費について、無料・有料のいずれでも問題ありません。

昨年実績として無料~2万円程度)

*対象は原則として市内在住の小中学生。

就学前児童、小学校低学年は保護者同伴で家族参加という形でも検討ください。

原則、南相馬からの引率人員の調達は現状から不可能ですが、

日にちによっては可能な場合もございます。詳細は事前にご相談ください。

参加者の募集はNPO事務局が市内全校に対し紙媒体で情報提供し

応募者のとりまとめ、希望者多数の場合の抽選、当落の連絡等まで請け負います。

企画内容の問い合わせ等については、直接主催者様に対応していただきます。

*実施説明会は可能な限り南相馬市にて開催ください。難しい場合はご相談ください。

第一次企画募集締め切り :  5月15日

応募&問い合わせ:NPO南相馬こどものつばさ Eメール:minamisouma.kodomo@gmail.com

担当:岩崎(南相馬 080-8211-3327)、高野 (東京)

震災から3年・・・思うこと

西 代表の 震災から3年経っての思いです (Facebookより抜粋)
————————————————————————
2時46分追悼のサイレンが鳴り、私も自宅社務所で黙祷させて頂きました。
なぜか涙があふれてきました。
泣きたい感情があるわけではありません。
なのに今で言う「意味不明」の涙です・・・・・
只、黙祷の暗闇の中で当時の事が思い出されました。…
多くの友人・知人が津波で・・・
挨拶は、生きてて良かった・・・
F1事故、以後避難・これからどうなるの・ご神体を抱いて・・・
自宅に帰ってからは、無我夢中で地域そして子供たちの事を考え走り回った事・・・・。
私に出来ない事が皆の力を借り出来た事・・・・
多くの方々からご支援を頂き、絆が・ご縁が出来た事・・
長い三年でした。
でも短い三年でした。
そしてこれからも・・・・・・・
普通の生活が出来る日まで・・・・・・
一歩一歩・・・・「積小為大」・・
支援して頂いた方々の思いをパワーに変えて、
生かされている事のありがたさに感謝をし・・・・
この相馬の地で笑顔で生きていきたいと願い・・・・
今の私・・・南相馬こどものつばさ代表がいるのは・・・
私と関わりを持って頂いた皆々様のおかげ、
皆々様に、感謝・感謝・感謝
———————————————————

本日より 冬の恒例になりつつあります 南砺市のお祭りへ

本日より つばさの冬の恒例になりつつあります

南砺市のお祭りへ(今年もご招待いただきました)

↓↓↓ 以下 当団体の代表Facebookより抜粋したコメントです

「南相馬こどものつばさ引率で、巨大紙風船を作成した、原町高等学校・鹿島中学校・原町第一中学校・小高中学校の生徒を南砺市福光の開場へ、皆で描いた縦6メートル横3メートル風船がおおぞら高く舞い上がるところを見学に行きます。感動しますよ!また、利賀(とが)そばまつりも見学して参ります。
世界遺産・合掌作り集落、棟方志功の疎開地でも有った南砺市福光、彼の作品が展示してある福光美術館も見学して参ります。
子供たちが感動を覚える事と、本物のすばらしさを感じ取る事は間違いないと思います。関係者様に感謝です。」

1069828_465174356941468_124509837_n

2013年度冬・春のイベントお知らせ

年が明けて、いくつかこれからのイベントをご紹介いただきました

(こどものつばさでは直接の募集はありません)

参加したいかたは直接、主催者さまへご応募ください

まず冬のイベント 東京の東村山です↓

春ステイin東村山-1

次に春休み 長野へスキーのご紹介↓ ※2015年 → 2014年の間違いです

雪山体験の表1

白馬チラシ裏

 

 

今年の夏の最後のプログラムが終了しました

本日、21:00に 最後のプログラムが無事到着

全ての企画が大きな事故もなく 無事完了いたしました

これも企画団体の皆さま、各学校の先生、南相馬市の職員、保護者の皆さま

そして元気に、真面目に参加してくれた児童のみんな

当団体のメンバー、その協力者のかたたち 沢山の人のお力で実現できました

感謝いたします ありがとうございました

緊張や苦悩、ハプニングなど色々ありましたが

それを乗り越えて帰ってきた子どもたちの顔は少したくましく見えました

時が止まっている南相馬のこの街では体験できないことを

身をもって体験してくることの大切さを感じます

やはりこの事業を行うことの意味を実感しております

来年に いい形でつないでいけますように・・・

 

今年のキャンプ 続々

7月21日から出発した今年の南相馬のこども達

たくましい顔になって帰ってきて 前半が終了しました

参加したプログラムの様子は ↓ ↓ ↓ つばさのフェイスブックに載せています

これから後半 も次々に出発しています

今のところ 大きな怪我や病気もトラブルもなく

つばさのスタッフ達も見守っています

すべてプログラムを実施してくださっている団体様達や応援してくださる支援者の皆さまのおかげです

個別説明会開始!!

お知らせが遅れました。。

各受入れ団体様の参加者向け、個別説明会が始まっています

 

万葉ふれあいセンター 19:00~

8日

  • H 自分の未来に出会う旅 in 東京
  • Y 笑顔プロジェクト 熊本
  • ア 夏休みに家族でスカイツリー
  • ウ 思いっきり!三都物語

9日

  • K 夏のびのびキャンプ in 伊豆
  • N 寺子屋合宿(交流キャンプ)in 海老名

10日

  • E 津軽の相馬でねぷた交流
  • U 世界遺産と大自然の南砺市で過ごす「くつろぎ体験」

12日

  • M Kid’s Summer Camp 2013
  • P あるきんぐクラブサマーキャンプ
  • Q 京都の歴史と自然に触れる夏休み

16日 V たかもり☆ふれあいサマーキャンプ

 

放射能測定センター南相馬

カ 信州伊那谷 親子リフレッシュツアー

 

サンライフ南相馬

13日

  • 16:00から F キッズ・アート・キャンプ山形2013
  • 17:00から B 北の大地で未来体験  旭川

C わくわく体験オホーツク2013 紋別

G 夏休み親子キャンプ in 裏磐梯

  • 17:30から Z 信州駒ヶ根こども共和国
  • 18:00から 岡山で乗馬体験旅行

 

不明な点は 南相馬こどものつばさ事務局までお問い合わせください

※ エ かながわの文化と自然を体験しよう! 8/17から19日

若干の余裕があります。ご希望の方はお早めにお問い合わせください

 

 

2次募集 開始しました!

1次募集当選された方 おめでとうございます

決定通知の配布がまちまちでしたので誓約書、確認書の提出が遅れている方が多いと思われます

来週中の早いうちに提出(学校へ)いただければ大丈夫です。

惜しくも落選してしまったかた、1次募集の当選の中からぼちぼちキャンセルも出ております。

2次募集のほかにもこちらホームページ上で再募集する予定です(7月2日ごろ)チェックしてください

※2次募集の応募は1次募集当選のかたでも辞退していない場合は申込できます

2次募集については↓

九州のイ、近畿のウ、関東のエ、四国のオ、中部のオ

新規の各プランの詳細が載っています。

参考に選んでください

1次募集の余裕があるプランについても再募集しています

C わくわく体験オホーツク2013

G 夏休み親子キャンプin裏磐梯

L 子どもアートレジデンス~2013キャンプ~

P あるきんぐクラブサマーキャンプ

W Smilink camp 2013

Y 笑顔プロジェクト!

I 夏休み青梅子ども体験塾

積極的に参加してください!!

2013カ 信州伊那谷 親子リフレッシュツアー

信州伊那谷-1信州伊那谷-2

2013オ 岡山で乗馬体験旅行

2013エ かながわの文化と自然を体験しよう!

夏休み子ども交流プログラム2

2013ウ 思いっきり!三都物語 (大阪、京都、神戸)+姫路物語

2013イ わくわく湯布院2013

湯布院参加者案内2013/

25日決定通知を配布しました

 

沢山のご応募ありがとうございます

抽選に当選された皆さんおめでとうございます

素敵な企画を提供してくださった団体様達も喜んでくださってます

皆さん南相馬の元気な子供たちやそのご家族と一緒に過ごす日を楽しみにして、受け入れ手配や準備をしたり、寄付を募ったり、動いてくださっています

是非、思い切り楽しみながら、素晴らしい南相馬の子ども達の姿を広めてきてほしいと思います

 

残念ながら落選してしまった皆さん、この後 28日から2次募集が始まります。締切は7月5日です。是非 応募してください!!

新しい企画も 京都(USJ)、鎌倉(八幡宮)、岡山・香川(乗馬)、鹿児島(湯布院)、長野(木の玩具・パンづくり)など入ってきています

注目してください!!

日にちが重ならなければ1次募集に当選した人も応募可能です

 

2013 小学生の参加応募締切 間近です!6/10【夏の林間・臨海学校プログラム】

プログラム全体説明会が6/3開催されました

各プログラムの詳しい内容は一番下の ダウンロード ボタンを

押すと表示されます

 

6/10 が一次募集 小学生の参加応募締め切りとなります

避難中などで遠方にいらっしゃる方など、

こちらのwebページの「お問い合わせ」ボタンより

参加の意思をお伝えください(小学生6/10 中学生6/20締切です)

※C わくわく体験オホーツク2013 ~海に!山に!夏遊び!~

参加費20000円 → 10000円に変更になりました

**今後のスケジュール**

→6月10日(月):(小学生)第1次募集〆切 →抽選作業
6月20日(木):(中学生)第1次募集〆切 →抽選作業

(=1次応募者の参加プログラムが決定)

→6月25日(月):決定通知書配布

→6月28日(金):第2次募集を開始

→7月 5日(金):第2次募集〆切(=2次応募者の参加プログラムが決定)

→7月 8日(月)~13日(土):個別説明会開催 ※6月1日現在 場所・時間未定、追ってお知らせいたします。

●ご検討頂いた上で、申込書にもれなくご記入の上、期日までに各学校担任の先生までお渡しください。

●厳正な審査の上、決定者には6月25日より“決定通知書”を配布・送付いたします。

●惜しくも第一次希望にもれてしまった場合6月28日より第二次募集をいたします

●決定された方は7月 8日~13日の間で各企画個別の説明会を行います。追ってご案内をいたしますが、

参加の程お願い申し上げます。

●決定された方は原則的に変更・キャンセルはできませんので予めご了承ください。

2013ア 夏休みに家族で東京スカイツリー®

2013Z 信州駒ヶ根こども共和国

2013Y 笑顔プロジェクト! ~友と笑い、共に最幸の笑顔で~

2013X 復興支援こどもキャンプ

2013こどもキャンプ_A4チラシ

2013W Smilink Camp 2013

2013V たかもり☆ふれあいサマーキャンプ

2013U 世界遺産と大自然の南砺市で過ごす 「くつろぎ体験」

2013T 勝山市で夏休みを楽しみませんか

2013S 殿下の自然つるつるいっぱい2013

2013R 木曽いきいきツアー

2013Q 京都の歴史と自然に触れる夏休み

2013P あるきんぐクラブサマーキャンプ

2013O ドリームチャレンジャー2013in 徳地

2013N 寺子屋合宿(交流キャンプ)in海老名

2013M Kid’s Summer Camp 2013

2013L 子どもアートレジデンス ~2013夏キャンプ~

2013K 夏ののびのびキャンプ in 伊豆

2013J はつらつ夏休みIN湖西

H25参加児童募集 湖西チラシ

2013I 夏休み青梅子ども体験塾

青梅市チラシ5.31

2013H 自分の未来に出会う旅 in 東京

表裏

この事業は 赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」の助成を受け実施しています

logo_shien

2013G 夏休み親子キャンプ in 裏磐梯 ~杉並・南相馬・北塩原スクラムサマーキャンプ~

2013F キッズ・アート・キャンプ山形2013

2013E 津軽の相馬でねぷた交流

2013D あしたの森サマーキャンプ2013

2013C わくわく体験オホーツク2013 ~海に!山に!夏遊び!~

c南相馬こどものつばさVer8

2013B 北の大地で未来体験

b南相馬パンフレット

2013A なよろ夏季林間学校

2013年【夏の林間・臨海学校プログラム】スケジュール開始しました

プログラムの一覧と募集用紙が各学校への配布されました
(鹿島小学校は運動会振替休日のため明日28日配布される予定です)

 

**実施スケジュール**
『2013年 南相馬こどものつばさ』は以下のスケジュールで実施します。

→5月 27日(月):第1次募集用紙を配布(第1次募集開始)

→6月 3日(月):プログラム全体説明会 ※上記説明会を参照

→6月10日(月):(小学生)第1次募集〆切 →抽選作業
6月20日(木):(中学生)第1次募集〆切 →抽選作業
(=1次応募者の参加プログラムが決定)
→6月25日(月):決定通知書配布
→6月28日(金):第2次募集を開始
→7月 5日(金):第2次募集〆切(=2次応募者の参加プログラムが決定)
→7月 8日(月)~13日(土):個別説明会開催

※5月27日現在 場所・時間未定、追ってお知らせいたします。

 

**プログラム全体説明会**

27つの夏休みプログラムの詳細を保護者の皆様にご説明し、子どもたちを実際にプログラムに参加させるにあたってのご意見、ご要望をとりまとめる会です。気軽にご出席ください。また、受け入れ先の自治体やNPOの関係者を可能な限り南相馬にお招きし、内容を皆さんに直接ご説明いただく予定をしております。※プログラム説明会開催日・・平成25年6月3日(月)午後7:00~

プログラム説明会会場・・・鹿島区万葉ふれあいセンター 
福島県南相馬市鹿島区寺内字迎田22-1
■ 募集内容
①参加資格:南相馬市の児童・生徒とその家族
②応募方法:参加申込書に必要事項を記入し、
小学生は6月10日(月)・中学生は6月20日(木)までに学級担任に提出してください。
※今回の申込書は <第1次募集> です。
6月3日の「プログラム説明会」後、調整の上6月25日、決定通知書を送付致します。
その後6月28日に <第2次募集> 申込書をお配りしますが、
一次募集の段階で定員に達したプログラムは募集いたしません。
※応募者多数の場合は抽選となります。希望に添えない場合もありますので予めご了承ください。
③募集人数・参加費用:詳しくは別紙コース一覧表をご覧ください。

2013年 夏キャンプ提供&募金のお願い&会員募集!!

東日本大震災と福島原発事故によって、人口は減り、除染も遅々として進まず、
仮設住宅・校舎や避難先の暮らしは続き、生活環境が改善されない中で
福島県南相馬市に暮らす子どもたちはいまだ心に負担を抱え、暮らしています。
そんな頑張っている子供たちのために
市内の小中学生の親たちを中心に組織するNPO『南相馬こどものつばさ』は、
南相馬の子どもたち向けの林間・臨海学校プログラムを年間を通して募集しています。
複雑で厳しい環境の中、未来への道をひたむきに歩いている南相馬の子どもたちに、
今年も 忘れられない夏の思い出をプレゼントしてくれませんか!

企画募集要件:

*夏休み期間(7月20日から8月25日)で日程を組んでください。日数は問いません。
*参加費について、無料・有料のいずれでも問題ありません。(昨年実績として無料〜2万円程度)

*対象は原則として市内在住の小中学生。受け入れ対象年齢の希望をご呈示ください。
小学校高学年以上の企画に市側からは大人の引率者は基本的につきません。
就学前児童、小学校低学年は保護者同伴で家族参加という形でも検討ください。
引率についての詳細は事前にご相談ください。
*参加者の募集はNPO事務局が市内全校に対し紙媒体で情報提供し、
応募者のとりまとめ、希望者多数の場合の抽選、当落の連絡等まで請け負います。
企画内容の問い合わせ等については、直接主催者に対応していただきます。
*実施説明会は可能な限り南相馬市にて開催ください。スカイプ説明会なども可能ですご相談ください。
第一次企画募集締め切り :  5月10日

昨年度の実施状況については サイト内の2012年募集内容↓をご覧ください
「こどものつばさ」では、キャンプ提供事業の運営費、
キャンプ時の交通費などへの支援金を常時募集しております。

ご支援は下記にお願いします。
募金先: 大東銀行 鹿島支店 普通 1334521 南相馬こどものつばさ
特定非営利活動法人 南相馬こどものつばさ では
私達と共に子供たちを、又子供たちを支援してくださっている団体を
同じ気持ちで応援していただける会員様を募集しております
入会につきましては規定もありますので事前にお問い合わせくださいませ
正会員の場合 入会金 3,000円 年会費 2,000円 / 賛助会員の場合 年会費 2,000円
連絡先:特定非営利活動法人 南相馬こどものつばさ
(代表:西道典 南相馬市PTA連絡協議会会長/男山八幡神社宮司)
Eメール:minamisouma.kodomo@gmail.com

2013年春オーストラリア、長崎、湘南キャンプ始動中!

南相馬こどものつばさでは、春休みも、数件のキャンプ企画を共催をしています。すでに募集は終了し、今は準備段階です。
ピースボート主催の「福島子どもプロジェクト 2013年春休み in オーストラリア
~大自然を体験し、持続可能な社会を作る担い手になる!~」http://pbv.or.jp/blog/?p=7669
では、市内の中学生12名が3月23日から4月1日まで、オーストラリア・メルボルンで
ホームステイを体験しながら、様々なことを学んできます。
また、長崎有機農研・大地を守る会・アースマンシップとの共催の
「つながる福島・長崎ツアー」http://earthmanship.com/wp/
は中高生14名が参加して行われます。こちらは、3月28日から4月2日まで。
そして、夏に引き続き、神奈川県の福島のこどもたちとともに・湘南の会さんは、
「春のふくしまっ子リフレッシュ in 湘南を企画してくださっています。http://ecomplat.jp/fujisawa/group.php?gid=11215
こちらは、小さいお子さんを持つご家族が対象。3月27日から31日です。
いろんなニーズを考えて、バラエティに富む企画を提供してくださる皆様、本当にありがとうございます。
他にも、市内で行ってくださるイベントなど、いろんなことがいっぱいの春休みです。
新年度に入ったら、夏のキャンプ企画の募集も始めますので、南相馬の子どもたちを迎えたい!とお考えの皆様、ぜひ、早めにご連絡ください。
FBも日々更新中です!!
https://www.facebook.com/kodomonotsubasa?ref=hl

南相馬こどものつばさ 2012年夏 個別説明会のお知らせ

二次募集も終了し、いよいよ子どもたちが各地に向かうための準備が始まります。
参加が決定した皆様に、各主催団体が個別に説明会を開催してくれます。
会場は南相馬市役所鹿島区役所鹿島生涯学習センター・さくらホール
(南相馬市鹿島区寺内字迎田22-1)
各日とも19:00~となります。
各プログラムの日程は下記の通りです。
<9日>
 アースマンシップ自然環境教育センター  
 自然体験共学センター
<10日>
 東北あしたの森
 福島のこどもたちとともに・湘南の会
 福島の子どもたちとともに・西湘の会
<11日>
 キッズキャンプ@朱鞠内実委  JIPPO
 あるキングくらぶ
 南砺市
 リリーフ相馬
 あさひかわサポートネットワーク
 動こう津軽
 パパジャングル
 高森町教育委員会
 Smilink Project実行委員会
 NPOMEXあゆみプロジェクト
 夏だ!キャンプだ!in岩手実行委員会ふくしま生協連
 杉並区スポーツ振興財団 NPO法人実践まちづくり
<12日>
 長野県木祖町
<14日>
 東北復興支援機構TRSO
上記にない団体は、お手紙、お電話等で参加者個別にご連絡がいきますので、よろしくお願い致します。また、説明会が追加で開催される場合、お知らせ致します。

南相馬こどものつばさ事務局より募金のお願い!!

原発事故から1年が過ぎた今でも、南相馬の子どもたちを取り巻く状況は厳しいままです。保護者も不安を抱えながらでも、精一杯子どもたちの笑顔を守りたいと頑張っています。つばさ事務局は、こどもたちがのびのびとできる時間を確保すべく、一件でも多くの夏キャンプを実現させたいと、キャンプの主催者の方々の交通費負担を補うため皆様に募金をお願いすることにしました。
夏キャンプ開催の最大の課題がこどもたちの移動費確保です。南相馬市は原発事故によって公共交通が分断されているのです。そこで、この夏つばさ事務局では、移動費用の捻出が難しい主催者に代わって、貸切バス「こどものつばさ号」を走らせたいと考えました!
皆様、ぜひ南相馬にボランティアに来たつもりで、その交通費を我々にご寄付いただけませんか?電車なら大人一人分で小学生二人があなたの町に行けることになります! ほんの少しでも構いません。「こどものつばさ号」を全国各地にとばすため、お手伝いください!!
(いただいた募金はバス借上げだけでなく、主催者団体の移動手段に合わせて充当する予定です)
募金先:大東銀行 鹿島支店 普通 1334521 南相馬こどものつばさ
(振込手数料がかかりますことご了承ください)
<2012年 今後の日程>
6月11日(月):プログラム全体説明会 
鹿島区さくらホール 福島県南相馬市鹿島区寺内字迎田22-1
※午後6時30分から 
6月20日(水):第1次募集〆切
6月25日(月):決定通知書配布
6月29日(金):第2次募集を開始
7月 6日(金):第2次募集〆切
7月 9日(月):個別説明会開催
場所・時間未定、追ってお知らせいたします。

2012年夏キャンプ企画提供のお願い

東日本大震災と福島原発事故から1年以上立った今も、福島県南相馬市に暮らす子どもたちは様々な制限の中、暮らしています。
『南相馬こどものつばさ』は、市内に暮らす小中学生の親たちを中心にNPO法人を立ち上げ(現在申請中、7月頃認証予定)、子どもたちの環境、健康、笑顔のためにさらに働いていきます。
そして、昨夏に続き、南相馬の子どもたち向けの林間・臨海学校プログラムを募集しています。
全国の皆さま、厳しい環境の中で、未来への道をひたむきに歩いている南相馬の子どもたちに、忘れられない夏の思い出をプレゼントしてくれませんか!
<企画募集要件>
*夏休み期間(7月21日から8月26日)で日程を組んでください。日数は問いません。
*参加費について、今年度は無料の企画のお願いはもとより有料の企画でもお受けします。
*対象は市内在住の小中学生。小学校高学年以上の企画に市側からは大人の随行者は基本的につきません。就学前児童、小学校低学年は保護者同伴で家族参加という形で検討ください。受け入れ対象年齢の希望をご呈示ください。
参加者の募集はNPO事務局が市内全校に対し紙媒体で情報提供し、応募者のとりまとめ、希望者多数の場合の抽選、当落の連絡等まで請け負います。企画内容の問い合わせ等については、直接主催者に対応していただきます。
*実施説明会は可能な限り南相馬市にて開催ください。スカイプ説明会なども可能なのでご相談ください。
第一次企画募集締め切り:5月27日 
連絡先:NPO法人南相馬こどものつばさ(代表:西道典 南相馬市PTA連絡協議会会) 
    Eメール:minamisouma.kodomo@gmail.com

全プログラム終了しました!

■電話サポートの停止と代わりの電話番号
電話サポート専用番号を停止しました。
なにかあれば下記までお電話ください。
代理電話サポート番号 090-7461-5577(古野)
■ツアーレポート
南相馬の夏休みが終わりました。
もう新学期がはじまっています。
企画元のみなさん、大変お世話になりました。
参加者のみなさん、ぞんぶんに楽しみましたか?
この夏の各コースの様子がコース別のブログでごらんになれます。
Q沖縄コース、E1長野コースのブログは「次のページ」をクリックすると見ることができます。
ぜひご覧ください。
■実施完了
B福井コース パパジャングル「あらじん」日記
C山形コース キッズアートキャンプin山形
Dピースボートコース ピースボート福島子どもプロジェクト 
     ※帰着記者会見の様子なども上がっています。
E2京都コース JIPPOブログ
E3富山コース JIPPOブログ
G南砺市コース 南砺市ホームページより
     2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目
H南砺市コース 南砺市ホームページより
     2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目  チューリップテレビ-1 チューリップテレビ-2
Lあしがらコース ふくしまとあしがら、子どもたちのかけ橋(KENちゃんのブログ)
■実施資料など
Aコース[山梨県冨士河口湖町] (説明会資料)
第1次 7月27日 出発
    8月 3日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
第2次 8月 3日 出発
    8月10日 無事帰着しました! お帰りなさい!! 
第3次 8月17日 出発
    8月24日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
Bコース[福井県坂井市] (説明会資料)
 8月 4日 出発
 8月10日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・パパジャングル「あらじん」日記
Cコース[山形県山形市] (説明会資料)
 8月 9日 出発
 8月12日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・キッズアートキャンプin山形
Dコース[ピースボート] (プレスリリース)
 7月23日 出発
 8月 4日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・ピースボート福島子どもプロジェクト
E1コース[長野県八ヶ岳] (説明会資料)
 7月25日 出発
 7月29日 18:30 無事帰着しました! お帰りなさい!! 
E2コース[京都府] (説明会資料)
 8月 7日 出発
 8月11日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・E2コース JIPPOブログ
E3コース[富山県上市町] (説明会資料)
 8月19日 出発
 8月23日 無事帰着しました! おかえりなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・E2コース JIPPOブログ
Fコース[長野県安曇野市] (説明会資料)
 8月 1日 出発
 8月 5日 無事帰着しました! おかえりなさい!!
Gコース[富山県南砺市] (説明会資料)
 8月 8日 出発
 8月11日 無事帰着しました! おかえりなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのホームページで見ることができます・・・南砺市ホームページより
        2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目
Hコース[富山県南砺市] (説明会資料)
 8月 1日 出発
 8月 4日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのホームページで見ることができます・・・南砺市ホームページより
     2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目  チューリップテレビ-1 チューリップテレビ-2
Iコース[北海道東神楽町]
 7月23日 出発
 7月31日 11:00 無事帰着しました! おかえりなさい!!
Jコース[北海道旭川市]
 7月23日 出発
 7月31日 11:00 無事帰着しました! おかえりなさい!! 
Kコース[北海道西神楽]
 7月31日 出発
 8月 8日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
Lコース[神奈川県山北町] (旅行のしおり) (説明会資料)
 8月 9日 出発
 8月12日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 こどもたちの様子をこちらのブログで見ることができます。
 中学生実行委員のKENちゃんが準備の様子からレポートしています。・・・ふくしまとあしがら、子どもたちのかけ橋(KENちゃんのブログ)
Mコース[北海道東川町] (説明会資料)
 8月16日 出発
 8月24日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
Nコース[北海道当麻町] (説明会資料)
 8月 4日 出発
 8月12日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
O1コース[長野県高森町]
 8月16日 出発
 8月20日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
O2コース[長野県高森町]
 7月28日 出発 
 8月 1日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
Qコース[沖縄県]
 8月 1日 出発
 8月 6日 1日遅れで無事帰着しました! 

各コースのブログ & 各コースの資料等

■電話サポートの一時停止と代わりの電話番号
電話サポート専用番号を都合により一時停止にしています。
その間は下記までお電話ください。
臨時電話サポート番号 090-7461-5577(古野)
■ツアーレポート
盆休み明けのコースが次々と出発しました。
南相馬の夏休みもあとわずかです。
実施中のコースの子どもたちが帰ってきたら、もう新学期がはじまります。
各コースの様子がコース別のブログでごらんになれます。
Q沖縄コース、E1長野コースのブログは「次のページ」をクリックすると見ることができます。
ぜひご覧ください。
■実施完了
B福井コース パパジャングル「あらじん」日記
C山形コース キッズアートキャンプin山形
Dピースボートコース ピースボート福島子どもプロジェクト 
     ※帰着記者会見の様子なども上がっています。
E2京都コース JIPPOブログ
E3富山コース JIPPOブログ
G南砺市コース 南砺市ホームページより
     2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目
H南砺市コース 南砺市ホームページより
     2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目  チューリップテレビ-1 チューリップテレビ-2
Lあしがらコース ふくしまとあしがら、子どもたちのかけ橋(KENちゃんのブログ)
Aコース[山梨県冨士河口湖町] (説明会資料)
第1次 7月27日 出発
    8月 3日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
第2次 8月 3日 出発
    8月10日 無事帰着しました! お帰りなさい!! 
第3次 8月17日 出発しました!
    8月24日 06:00 サンライフ南相馬駐車場帰着予定 ※朝です!
Bコース[福井県坂井市] (説明会資料)
 8月 4日 出発
 8月10日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・パパジャングル「あらじん」日記
Cコース[山形県山形市] (説明会資料)
 8月 9日 出発
 8月12日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・キッズアートキャンプin山形
Dコース[ピースボート] (プレスリリース)
 7月23日 出発
 8月 4日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・ピースボート福島子どもプロジェクト
E1コース[長野県八ヶ岳] (説明会資料)
 7月25日 出発
 7月29日 18:30 無事帰着しました! お帰りなさい!! 
E2コース[京都府] (説明会資料)
 8月 7日 出発
 8月11日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・E2コース JIPPOブログ
E3コース[富山県上市町] (説明会資料)
 8月19日 出発
 8月23日 無事帰着しました! おかえりなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのブログでみることができます・・・E2コース JIPPOブログ
Fコース[長野県安曇野市] (説明会資料)
 8月 1日 出発
 8月 5日 無事帰着しました! おかえりなさい!!
Gコース[富山県南砺市] (説明会資料)
 8月 8日 出発
 8月11日 無事帰着しました! おかえりなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのホームページで見ることができます・・・南砺市ホームページより
        2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目
Hコース[富山県南砺市] (説明会資料)
 8月 1日 出発
 8月 4日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 子どもたちの様子をこちらのホームページで見ることができます・・・南砺市ホームページより
     2日目-1 2日目-2 3日目-1 3日目-2 4日目  チューリップテレビ-1 チューリップテレビ-2
Iコース[北海道東神楽町]
 7月23日 出発
 7月31日 11:00 無事帰着しました! おかえりなさい!!
Jコース[北海道旭川市]
 7月23日 出発
 7月31日 11:00 無事帰着しました! おかえりなさい!! 
Kコース[北海道西神楽]
 7月31日 出発
 8月 8日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
Lコース[神奈川県山北町] (旅行のしおり) (説明会資料)
 8月 9日 出発
 8月12日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
 こどもたちの様子をこちらのブログで見ることができます。
 中学生実行委員のKENちゃんが準備の様子からレポートしています。・・・ふくしまとあしがら、子どもたちのかけ橋(KENちゃんのブログ)
Mコース[北海道東川町] (説明会資料)
 8月16日 出発しました!
 8月24日 11:30 鹿島中学校帰着予定
Nコース[北海道当麻町] (説明会資料)
 8月 4日 出発
 8月12日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
O1コース[長野県高森町]
 8月16日 出発
 8月20日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
O2コース[長野県高森町]
 7月28日 出発 
 8月 1日 無事帰着しました! お帰りなさい!!
Qコース[沖縄県]
 8月 1日 出発
 8月 6日 1日遅れで無事帰着しました! 

Qコース沖縄 3日目

■首里城 守礼の門
ok-026.JPG
ok-027.JPG

Qコース沖縄 2日目その4

■糸満美美ビーチ サバニ乗船体験
■19班
ok-022.jpg
■20班
ok-023.jpg
■キーホルダーづくり
ok-024.jpg
ok-025.jpg

Qコース沖縄 2日目その3

■糸満美美ビーチ サバニ乗船体験
■13班
ok-017.jpg

ok-018.jpg

ok-019.jpg

ok-020.jpg

ok-021.jpg

Qコース沖縄 2日目その2

■糸満美美ビーチ サバニ乗船体験

ok-011.jpg
■6班
ok-012.jpg
■サバニのお話を聞く
ok-013.jpg
■9班
ok-014.jpg

ok-015.jpg
■12班
ok-016.jpg

Qコース沖縄 2日目その1

■糸満美美ビーチ サバニ乗船体験
■1班
ok-006.jpg
■2班
ok-007.jpg
■3班
ok-008.jpg
■4班
ok-009.jpg
■沖縄の海っ!
ok-010.jpg

Qコース沖縄 8月1日 1日目

■仙台空港で出発前ミーティング
ok-001.JPG
■搭乗口へ
ok-002.JPG
■チャーター機内
ok-003.jpg
■到着!歓迎の横断幕
ok-004.jpg
■ホテル内シーサーと
ok-005.jpg

E1コース5日目(7/29) さよなら会4

最後にスタッフからの言葉です。
0729matome18.jpg
0729matome19.jpg
0729matome20.jpg
0729matome21.jpg
0729matome22.jpg
0729matome23.jpg
とても楽しい5日間をありがとう。
みんな元気でね!!

E1コース5日目(7/29) さよなら会3

感想発表パート2
0729matome13.jpg
0729matome14.jpg
0729matome15.jpg
0729matome16.jpg
0729matome17.jpg

E1コース5日目(7/29) さよなら会2

スライドを見たあとは,アンケートを書いて,みんなで感想を発表しました。
0729matome08.jpg
0729matome09.jpg
0729matome10.jpg
0729matome11.jpg
0729matome12.jpg

E1コース5日目(7/29) さよなら会1

5日目9時から最後のプログラム,さよなら会をしました。
スライドを見て,5日間をふりかえりました。
0729matome01.jpg
0729matome02.jpg
0729matome03.jpg
0729matome04.jpg
0729matome05.jpg
0729matome06.jpg
0729matome07.jpg

E1コース5日目(7/29)午前 ( 速報)

部屋の片付けをして,最後のプログラム,お別れ会です。
5日間の写真を見て,感想を発表しました。
0729asa03.jpg
0729asa04.jpg
10時20分に福島へ向けて出発しました。
5日目の詳細は帰ってからアップします。しばらくお待ちください。
みんな元気でね!

E1コース5日目(7/29)朝食

5日目朝。最後の食事です。
0729tyosyoku01.jpg
0729tyosyoku02.jpg

E1コース4日目(7/28)夜

最後の夜は,みんなで天体観測&ナイトハイク。
自然の家の職員さんの説明を聞いたあと,外へ出て星を見ました。
そのあと,少し森のなかを歩いてみました。
0728yoru01.JPG
0728yoru02.JPG
0728yoru03.JPG
0728yoru04.JPG
0728yoru05.JPG
0728yoru06.jpg

E1コース4日目(7/28)夕食

4日目の夕食です。最後の夕食,みんな楽しく食べました。
0728yusyoku01.JPG
0728yusyoku02.JPG

E1コース4日目(7/28)午後 清泉寮2

買い物を終えた後,清泉寮の名物,ジャージー牛乳ソフトを食べました。
ここからも富士山が見えました。
0728seisen08.JPG
0728seisen09.JPG
0728seisen10.JPG
0728seisen11.JPG

E1コース4日目(7/28)午後 清泉寮1

午後は,山梨県まで足を伸ばして,清里にある清泉寮へ行きました。
ここで,お土産を買いました。
0728seisen01.JPG
0728seisen02.JPG
0728seisen03.JPG
0728seisen04.JPG
0728seisen06.JPG
0728seisen07.JPG

E1コース4日目(7/28) そば打ち体験5

どの班もうまく出来ました。指導してくださった,おっこと亭のみなさん,ありがとうございました。
0728soba22.JPG
0728soba23.JPG
0728soba24.JPG
0728soba25.JPG
0728soba26.JPG

E1コース4日目(7/28) そば打ち体験4

切り終えたら,茹でます。そのあと水で洗ってできあがり。
0728soba19.JPG
0728soba20.JPG
0728soba21.JPG

E1コース4日目(7/28) そば打ち体験3

生地を伸ばしたら,たたんで切ります。
均等に切らないとうまく出来上がりません。
0728soba14.JPG
0728soba15JPG.JPG
0728soba16.JPG
0728soba17.JPG
0728soba18.JPG

E1コース4日目(7/28) そば打ち体験2

こね終わったら,次は伸ばし。
うまく均等に伸ばすのは結構難しいです。
0728soba07.JPG
0728soba08.JPG
0728soba09.JPG
0728soba10.JPG
0728soba11.JPG
0728soba12.JPG
0728soba13.JPG

E1コース4日目(7/28) そば打ち体験1

お昼は,そば処「おっこと亭」でそば打ち体験です。
0728soba01.JPG
指導してくださるのは,地元のお母さんたちです。
そば粉と小麦粉を8:2で混ぜて,こねます。
0728soba02.JPG
0728soba03.JPG
0728soba04.JPG
0728soba05.JPG
0728soba06.JPG

E1コース4日目(7/28)午前 ゆりの里5

望峰の丘から帰ろうとすると,富士山が姿を出しました。
0728yuri14.JPG
0728yuri15.JPG
0728yuri16.JPG
0728yuri17.JPG

E1コース4日目(7/28)午前 ゆりの里4

次は望峰の丘に来ました。富士山は見えませんが,甲府盆地が一望できました。
0728yuri11.JPG
0728yuri12.JPG
0728yuri13.JPG

E1コース4日目(7/28)午前 ゆりの里3

望郷の丘広場到着。遠くにうっすらと富士山が見えました。
0728yuri08b.JPG
0728yuri09.JPG
0728yuri10.JPG

E1コース4日目(7/28)午前 ゆりの里2

リフトに乗って,展望台まで登ります。うまくいけば富士山が見えるかもしれません。
0728yuri06.JPG
0728yuri07.JPG
0728yuri08.JPG

E1コース4日目(7/28)午前 ゆりの里

4日目午前中は,バスに乗って,富士見高原ゆりの里→そば処おっこと亭でそば打ち体験→山梨県清里の清泉寮へ行きます。
0728yuri01.JPG
0728yuri02.JPG
富士見高原ゆりの里到着。早咲きのゆりの花がきれいです。
0728yuri03.JPG
0728yuri04.JPG
0728yuri05.JPG

E1コース4日目(7/28)朝

4日目の朝。夜から明け方まで強い雨が降っていましたが,今は曇り空です。
0728asa01.JPG
0728asa02.JPG
本日の朝食です。
0728asa03.JPG
0728asa04.JPG

E1コース3日目(7/27)夜4

グループ対抗ゲーム大会の景品は,京都のお土産。
このキャンプのほとんどのスタッフは京都から来ています。
0727rec14.JPG
0727rec15.JPG
0727rec16.JPG

E1コース3日目(7/27)夜3

グループ対抗ゲーム大会。
3種目目は,ドッジビーです。ドッジビーとは,柔らかいフリスビーを使ったドッジボール。当たってもあまり痛くありません。
0727rec09.JPG
0727rec10.JPG
0727rec11.JPG
0727rec12.JPG
0727rec13.JPG

E1コース3日目(7/27)夜2

グループ対抗ゲーム大会。
2種目目は,ピンポン玉スプーンリレー。
0727rec05.JPG
0727rec06.JPG
0727rec07.JPG
0727rec08.JPG

E1コース3日目(7/27)夜1

3日目夜は,グループ対抗ゲーム大会をしました。
まず1種目目は,新聞紙リレーです。
0727rec01.JPG
0727rec02.JPG
0727rec03.JPG
0727rec04.JPG

E1コース3日目夕食

3日目(7/27)の夕食は唐揚げです。
0727yusyoku01.JPG
0727yusyoku02.JPG
0727yusyoku03.JPG

E1コース3日目午後工場見学

午後からは,自然の家の近くにあるカゴメ富士見工場に見学に行きました。
本来なら予約しないと入れないのですが,快く受け入れていただきました。
カゴメさん,ありがとうございました。
0727kagome01.JPG
こちらの工場は東京ドーム2.5倍の敷地面積だそうです。
0727kagome02.JPG
0727kagome02b.jpg
ここでは主に野菜ジュースを製造しています。
0727kagome03.JPG
0727kagome04.JPG
敷地内からは昨日登った入笠山が見えました。
工場建物内は撮影禁止でしたので写真はありませんが,とても早いスピードで野菜ジュースが作られていました。
0727kagome05.JPG
最後にカゴメさんの歴史や野菜を摂ることの大切さをわかりやすく教えていただきました。
帰り際にはお土産もいただきました。
カゴメさん,本当にありがとうございました。

E1コース3日目バーベキュー6

予定していた河原でのバーベキューではなかったけれど,とても楽しい時間になりました。準備してくださった自然の家のみなさん,どうもありがとうございました。
0727bbq25.JPG
0727bbq26.JPG
0727bbq27.JPG
0727bbq28.JPG

E1コース3日目バーベキュー5

いよいよバーベーキュー開始。
魚の他にも,肉や野菜,焼きそばなど,たくさんの食材を準備していただきました。
0727bbq20.JPG
0727bbq21.JPG
0727bbq22.JPG
0727bbq23.JPG
0727bbq24.JPG

E1コースバーベキュー4

次は火おこしです。火が大きくなるまでうちわであおぎます。
0727bbq17.JPG
0727bbq18.JPG
0727bbq19.JPG

E1コース3日目バーベキュー3

魚を捕まえたあとは,魚の腹をあけて,はらわたをとりました。
初めての子もいましたが,みんな挑戦していました。
0727bbq12.JPG
0727bbq13.JPG
0727bbq14.JPG
0727bbq15.JPG
0727bbq16.JPG

E1コース3日目バーベキュー2

自分たちが食べる魚をつかみます。
なかかなうまくつかめません。
0727bbq05.JPG
0727bbq06.JPG
0727bbq07.JPG
0727bbq08.JPG
0727bbq09.JPG
0727bbq10.JPG
0727bbq11.JPG

E1コース3日目バーベキュー1

午前中は川での活動を変更して,野外炊飯場でバーベキューをしました。
0727bbq01.JPG
0727bbq02.JPG
ビニールプールに入った「マス」を捕まえて調理します。
0727bbq03.JPG
参加者のひとり,魚さばきの名人に魚のさばき方を教えてもらいました。
0727bbq04.JPG

E1コース3日目朝

3日目の朝です。
0727asa01.JPG
あいにくの曇り空,この後,雨が降る予報なので,午前中に予定していた川での魚つかみは中止にしました。
0727asa02.JPGのサムネイル画像
今日の朝食はパン定食。
八ヶ岳高原の牛乳とヨーグルトがついていました。
0727asa03.JPG
0727asa04.JPG

E1コース2日目花火4

2日目夜の花火の様子パート4
0726hanabi17.JPG
0726hanabi18.JPG
0726hanabi19.JPG
0726hanabi20.JPG

E1コース2日目花火3

2日目夜の花火の様子パート3
0726hanabi12.JPG
0726hanabi13.JPG
0726hanabi14.JPG
0726hanabi15.JPG
0726hanabi16.JPG

E1コース2日目花火2

2日目夜の花火の様子パート2
0726hanabi07.JPG
0726hanabi08.JPG
0726hanabi09.JPG
0726hanabi10.JPG
0726hanabi11.JPG

E1コース2日目花火1

2日目夕食後はみんなで花火をしました。
0726hanabi01.JPG
0726hanabi02.JPG
0726hanabi03.JPG
0726hanabi04.JPG
0726hanabi05.JPG
0726hanabi06.JPG

E1コース2日目夕食

ハイキングから戻ったあとは,少しのんびりしてから夕食です。
ハイキングでお腹がすいたのか,みんなたくさんおかわりしてました。
07726yushoku01.JPG
今日のメニューは,ハンバーグ。
0726yushoku02.JPG
0726yushoku03JPG.JPG
0726yushoku04.JPG
0726yushoku05.JPG
0726yushoku06.JPG
0726yushoku07.JPG

E1コース2日目ハイキング10

ゴンドラ山頂駅に到着パート2
0726hiking38.JPG
0726hiking39JPG.JPG
0726hiking40.JPG
0726hiking41.JPG
0726hiking42.JPG

E1コース2日目ハイキング9

下山途中,何度か転んだ子もいましたが,大きなケガもなく,全員無事にゴンドラ山頂駅まで帰ってきました。
0726hiking32.JPG
0726hiking33.JPG
0726hiking34.JPG
0726hiking35.JPG
0726hiking36.JPG
0726hiking37.JPG

E1コース2日目ハイキング8

山頂での記念撮影パート2
0726hiking29.JPG
最後は参加者みんなで,ハイ!チーズ!!
0726hiking30.JPG
この後,登ってきた道を通り下山しました。
下の写真のひとつ向こう側に見える山の真ん中にある建物が,ゴンドラ山頂駅。
あそこまで歩きます。
0726hiking31.JPG

E1コース2日目ハイキング7

山頂でお昼ごはんです。
0726hiking25.JPG
0726hiking26.JPG
0726hiking27.JPG
0726hiking28.JPG

E1コース2日目ハイキング6

入笠山山頂到着の記念撮影です。
0726hiking21.JPG
0726hiking22.JPG
0726hiking23.JPG
0726hiking24.JPG

E1コース2日目ハイキング5

急坂コース組が到着して約5分後,遠回り組も到着しました。
0726hiking16.JPG
0726hiking17.JPG
0726hiking18.JPG
0726hiking19.JPG
0726hiking20.JPG
全員無事に入笠山山頂(1955m)まで到着しました。

E1コース2日目ハイキング4

入笠山山頂まであと少し。ここで運命の分かれ道。
0726hiking11.JPG
こどもたちは,急だけど短いコースか,緩やかだけど少し長いコースかに2手に別れました。
0726hiking12.JPG
急なコースを選んだこどもたち。
10分程で山頂に到着しました。
0726hiking13.JPG
0726hiking14.JPG
0726hiking15.JPG

E1コース2日目ハイキング3

ゴンドラ山頂駅から入笠山までは約1時間の山登りです。
0726hiking08.JPG
みんな元気よく出発。
0726hiking09.JPG
途中,高山植物がキレイな湿原地帯を通りました。
0726hiking10.JPG
湿原地帯を抜けると,だんだん急な斜面になってきました。

E1コース2日目ハイキング2

ゴンドラに乗って山頂駅を目指しています。
0726hiking05.JPG
ゴンドラの中の様子。急上昇にびっくり。
0726hiking06.JPG
ゴンドラの中からの景色。八ヶ岳方面は曇っています。
0726hiking07.JPG
山頂駅到着。

E1コース2日目ハイキング1

朝食後,バスに乗って富士見高原パノラマリゾートへ出発します。
0726hiking01.JPG
ゴンドラ山麓駅。
ここからゴンドラに乗って山頂駅(標高1800m)まで行きます。
0726hiking04.jpg
初めてゴンドラに乗る子どものも多く,
みんな興奮しています。
0726hiking03.JPG

E1コース2日目朝食

2日目の朝食です。
食事係が準備してくれています。
0726tyosyoku01.JPG
0726tyosyoku02JPG.JPG
0726tyosyoku03.JPG
0726tyosyoku04.JPG
もりもり食べるぞぉ〜

E1コース初日レクリェーション

夕食のあとは,みんなでレクリエーションをしました。
みんなの名前を覚えるゲームをしました。0725rec01.JPG
0725rec02.JPG
0725rec3.JPG
みんなの名前を覚えることはできたかな??
レクリェーションのあとは入浴。
大きなお風呂で疲れを癒して明日に備えます。
0725nyuyoku.JPG
あすは,入笠山ハイキングです。
おやすなさい。

E1コース初日夕食

オリエンテーションが終わったあとは,しばらくのんびりして夕食です。
0725yusyoku01.JPG
小学生チームのテーブル
みんな元気いっぱい。もりもりおかわりしてました。
0725yusyoku02.JPG
中学生男子チームのテーブル。
どうやら草食系男子が多いようです。
0725yusyoku03.JPG
このテーブルは,ご家族で参加してくれました。
0725yusyoku04.JPG
中学生女子チームのテーブル。
ガールズトークで盛り上がってます。
美味しい食事をありがとう。
お腹いっぱいになりました。

E1コース初日3

部屋に荷物をおいたら,次は自然の家のオリエンテーション。
自然の家の職員さんから説明を受けました。
0725ot02.JPG
次は,スタッフの紹介です。
0725ot01.JPG
このあと各部屋ごとに,食事係,寝具係,清掃係を決めました。

E1コース初日2

syonichi01.JPG
長旅でしたが,みんな元気です。
これから早速部屋に入ります。
0725syonichi.JPG
とても大きくてキレイなお部屋です。
小学生たちは大はしゃぎです。

E1コース初日1

CIMG6308.JPG
南相馬を出発して約8時間,多摩市立少年自然の家に到着しました。
今日から,『長野 八ヶ岳の高原で過ごす夏休み』5日間が始まります。

つぎつぎと出発いたします

■7月23日 第一陣出発!
朝9:30にDコース、夕方16:30にI、Jコースが出発しました。
7月25日にはE1コースも出発です。
元気で楽しい旅になることを願っています。
■他のサマーキャンプ情報
実行委員会の管理するキャンプの募集は終わりましたが、
他の団体のものは、まだ募集中のものもあります。
ぜひご覧ください。
NPO法人自然体験活動推進協議会サマーキャンプ2011
■出発日時と集合場所(説明会資料)
Aコース[山梨県冨士河口湖町] (説明会資料)
第1次 7月27日出発 07:30 サンライフ南相馬駐車場集合
第2次 8月 3日出発 07:30 サンライフ南相馬駐車場集合
第3次 8月17日出発 07:30 サンライフ南相馬駐車場集合
Bコース[福井県坂井市] (説明会資料)
 8月 4日出発 06:45 JA鹿島横の体育館集合
Cコース[山形県山形市]
 8月 9日出発
Dコース[ピースボート] (プレスリリース)
 7月23日出発しました!
E1コース[長野県八ヶ岳]
 7月25日出発
E2コース[京都府]
 8月 7日出発
E3コース[富山県上市町]
 8月19日出発
Fコース[長野県安曇野市] (説明会資料)
 8月 1日出発 07:45 桜平山さくらホール集合
Gコース[富山県南砺市]
 8月 8日出発
Hコース[富山県南砺市]
 8月 1日出発
Iコース[北海道東神楽町]
 7月23日出発しました!
Jコース[北海道旭川市]
 7月23日出発しました!
Kコース[北海道西神楽]
 7月31日出発 16:20 鹿島中学校集合
Lコース[神奈川県山北町] (説明会資料)
 8月 9日出発
Mコース[北海道東川町] (説明会資料)
 8月 4日出発 16:20 鹿島中学校集合
Nコース[北海道当麻町] (説明会資料)
 8月16日出発 16:20 鹿島中学校集合
O1コース[長野県高森町]
 参加者説明会 7月27日 19:00~ 鹿島中学校体育館
 8月16日出発予定(調整中) 
O2コース[長野県高森町]
 参加者説明会 7月27日 19:00~ 鹿島中学校体育館
 日程調整中 
Qコース[沖縄県]
 8月 1日出発
■二次募集の抽選結果発表
一次募集については学校を経由して文書で、
二次募集については電話、メールで
抽選結果をお知らせしました。
また、辞退等が出た場合に、繰り上げで当選した方にも、
電話、メールでお知らせしています。
まだ、抽選結果が届いてないという方がいらっしゃいましたら
下記までお問い合わせください。
メール minamisouma.kodomo@gmail.com
電話 080-3963-3732(杉本)
   090-7461-5577(古野)

各プラン説明会資料

■二次募集の抽選結果発表
一次募集については学校を経由して文書で、
二次募集については電話、メールで
抽選結果をお知らせしました。
また、辞退等が出た場合に、繰り上げで当選した方にも、
電話、メールでお知らせしています。
まだ、抽選結果が届いてないという方がいらっしゃいましたら
下記までお問い合わせください。
メール minamisouma.kodomo@gmail.com
電話 080-3963-3732(杉本)
   090-7461-5577(古野)
■参加者説明会のその後
各企画区の参加者(当選者)の説明会で使われた資料をダウンロードできます。
遠隔地からお申込みの方、説明会に欠席した方は、
以下より資料をダウンロードしてください。
参加意思確認時に、FAX、メール、郵送での資料送付を希望された方には、
それぞれの方法でお知らせします。
原則的に、資料がお手元に渡ったころに、
企画元から直接連絡が入るようにいたします。
もし、説明会終了後、実施日が近づいても連絡が無いようであれば、
以下まで至急ご連絡ください。
メール minamisouma.kodomo@gmail.com
電話 080-3963-3732(杉本)
   090-7461-5577(古野)
■説明会資料ダウンロード
●7月16日 19:00~
Lコース 南相馬 あしがら こどもたちのかけはし
 Lコース説明会配布資料
●7月20日 19:00~
Qコース 沖縄夏休みスタディツアー
 準備中
Fコース 高原学校in信州
 準備中
●7月21日 18:30~
E1長野、E2京都、E3富山コース
 準備中
●7月21日 19:00~
北海道全コース I、J、K、M、N
 準備中
Bコース 夏休み子どもリフレッシュ大作戦(福井)
 Bコース説明会配布資料

参加者説明会開催中!

■二次募集の抽選結果発表
一次募集については学校を経由して文書で、
二次募集については電話、メールで
抽選結果をお知らせしました。
また、辞退等が出た場合に、繰り上げで当選した方にも、
電話、メールでお知らせしています。
まだ、抽選結果が届いてないという方がいらっしゃいましたら
下記までお問い合わせください。
メール minamisouma.kodomo@gmail.com
電話 080-3963-3732(杉本)
   090-7461-5577(古野)
■参加者説明会を開いています
各企画区の参加者(当選者)の説明会を以下のように開いています。
※会場は全て鹿島中学校体育館です。
 南相馬市および近郊に在住の方は、原則的にご出席お願いします。
 遠隔地からお申込みの方には、説明会と同様の内容を直接企画元から連絡が入るようにいたします。
※説明会に使われた資料を、順次ブログ上でダウンロードできるようにしていきます。
●7月16日 19:00~
Lコース 南相馬 あしがら こどもたちのかけはし
 Lコース当日配布資料
●7月20日 19:00~
Qコース 沖縄夏休みスタディツアー
Fコース 高原学校in信州
●7月21日 18:30~
E1長野、E2京都、E3富山コース
●7月21日 19:00~
北海道全コース I、J、K、M、N
Bコース 夏休み子どもリフレッシュ大作戦(福井)
■緊急!残席企画
Iプラン 北海道 ミニ体験留学

申し訳けありません。
今朝、表示していた残席企画は、交通手段等の関係で取りやめになりました。
ご容赦ください。

二次募集当落を連絡中です & 参加者説明会日程

■二次募集の当選結果発表について
7月15日夕方から二次募集の当選結果のお知らせを開始しましたが、
一部、情報整理のミスがあることがわかり、15日深夜まで確認作業をしていました。
誤った情報をお伝えしてしまった方
15日に当落のお知らせをお待ちになっていた方
大変ご迷惑をおかけしました。
当選、落選のお知らせを、今朝から再開しています。
電話およびメールでお知らせしています。
本日中にお知らせを終える予定ですが、
なにぶんにも件数が多いので、
一部、明日7月17日になることがあるかもしれません。
ご容赦ください。
抽選結果の連絡がない場合には、
7月17日以降に下記までお問い合わせください。
メール minamisouma.kodomo@gmail.com
電話 080-3963-3732(杉本)
   090-7461-5577(古野)
※7月16日は、抽選結果の連絡をしていますので、お問い合わせにお答えできないことがあります。
ご容赦ください。
■残席企画について
上記のような理由で、残席企画のご案内は7月18日に
ブログ上でする予定です。
■参加者説明会のお知らせ■
各企画区の参加者(当選者)の説明会を以下のように開きます。
※会場は全て鹿島中学校体育館です。
 南相馬市および近郊に在住の方は、原則的にご出席お願いします。
 遠隔地からお申込みの方には、説明会と同様の内容を直接企画元から連絡が入るようにいたします。
●7月16日 19:00~
Lコース 南相馬 あしがら こどもたちのかけはし 
●7月20日 19:00~
Qコース 沖縄夏休みスタディツアー
Fコース 高原学校in信州
●7月21日 19:00~
北海道全コース I、J、K、M、N
Bコース 夏休み子どもリフレッシュ大作戦(福井)

二次募集終了!公募プログラムもどうぞ!!

■二次募集締め切りと抽選結果発表
二次募集は昨日19:00を持って受付終了いたしました。
多数のお申込み、ありがとうございました。
実行委員会では集計、抽選作業に入ります。
抽選結果の発表は7月15日〜16日にかけて
メール、電話で個別に、いたします。
その際、参加の最終意思確認もいたします。
辞退の場合は、そのときにお知らせください。
二次募集分は、学校には抽選結果は知らされません。
ですから、学校には問い合わせないでください。
抽選結果の連絡がない場合には、
7月16日以降に下記までお問い合わせください。
メール minamisouma.kodomo@gmail.com
電話 080-3963-3732(杉本)
   090-7461-5577(古野)

※7月15日は、抽選結果の連絡をしていますので、お問い合わせにお答えできません。ご容赦ください。
■公募プログラム
「南相馬こどものつばさ」実行委員会が企画に関わったものではない、
一般公募のプログラムを本ホームページ上で紹介しています。
企画元に直接お問い合わせ、お申込みください。
■残席先着順企画を予定
A〜Qのプログラムで、
・募集定員に達せず残席があるもの
・まとまった件数の辞退、キャンセルが出たもの
を、期間限定、席数限定、先着順で募集する予定です。
7月15日に、このブログで申し込み方法等を
お知らせしますのでご注目ください!

沖縄・Eコース抽選結果と企画の日程変更

■二次募集の締め切り
7月11日(月) 19:00まで
■沖縄一次募集、Eコース会場決定抽選結果について
・沖縄一次募集に応募された方は当選、落選の結果
・Eコースに当選された方は3会場のどこに決まったかの結果
以上の抽選結果を、7月8日に学校経由でお知らせしています。
ただし、鹿島小学校だけ結果連絡票の配送が間に合わず、お知らせできていません。
7月11日に配布されると思います。
結果の配布を待たずに二次募集に応募されてもかまいません。
結果が届いておらず結果を知りたいという方は、下記までお問い合わせください。
Eメール:minamisouma.kodomo@gmail.com
電話
7月9日 090-7461-5577 (担当:古野)
7月10日 080-3963-3732(担当:杉本)
■Eコースの日程について
Eコースの3カ所の日程は下記のとおりです。
長野:7月25日(月)-7月29日(金)
京都:8月 7日(日)-8月11日(木)
富山:8月19日(金)-8月23日(火)
夏休みの日程に合わせて変更していただきました!
■Kコース 旭川市西神楽プラン
 元 8月1日(月)-8月8日(月)
   ↓
訂正 7月31日(日)-8月8日(月)
■Mコース 北海道上川郡東川町でのプラン
 元 8月18日(木)-8月25日(木)
   ↓
訂正 8月16日(火)-8月24日(水)
こちらも夏休みの日程にあっていますのでご安心を!

二次募集日程変更、プログラム企画訂正、抽選等についてのお知らせ

■二次募集の締め切り変更
7月11日(月) 19:00まで

下記のように、プログラムの変更・追加等があっているので、募集期間を24時間延長しました。
抽選発表の予定日は、7月15日で変わりません。
■Eコースの日程、抽選について
Eコースの3カ所の日程が正式に決まりました。
長野:7月24日(日)-7月28日(木)
   7月25日(月)-7月29日(金)
京都:8月 7日(日)-8月11日(木)
富山:8月21日(日)-8月25日(木)
   8月19日(金)-8月23日(火)
  ※夏休みに合わせて日程変更されました!
一次募集で、すでにEコースで当選の通知を受けた方は、
7月8日までに抽選の結果を学校経由でお知らせする予定です。
日程等の都合で辞退するの場合は、7月11日(月)に辞退届を出してください。
その場合、二次募集への申し込みを7月9日-11日の間に
していただいて構いません。
なお、Eコースの残席は、わずかですので、二次募集でEコースを希望される方は、
第2希望、第3希望を必ずお書きください。
■沖縄コースの抽選について
沖縄コースは、説明会時に申し込みが殺到し、早々に定員を超える申し込みとなりました。
しかし、二次募集に掛けることもお約束していましたので、ある程度の定員で二次募集を行います。
●正式な日程等
日程 8月1日(月)-5日(金)4泊5日
対象 小学5、6年生、中学生
内容 海水浴プログラム等の自然学習
   歴史学習・社会学習
   県内児童生徒との交流など
すでに申し込まれている方の抽選を早急に行い、
7月8日までには、抽選結果を学校を通じてお知らせする予定です。
一次募集で相当数の方が落選となってしまいますが、再度二次募集に申し込むこ
ともできます。
日程等の都合で辞退するの場合は、7月11日(月)に辞退届を出してください。
その場合は別のコースへ、二次募集の申し込みを7月9日-11日の間にして
いただいて構いません。
なお、沖縄コースの残席は、わずかですので、二次募集で沖縄コースを希望される方は、
第2希望、第3希望を必ずお書きください。
【ご注意】
一次募集締め切りまでに学校を経由して申し込まれた方は基本的に受付けられている
はずですが、何分にも申し込み殺到のため、受付漏れが無いとも限りません。
7月8日までに、学校からの連絡が無い場合には、申し込みが受け付けられてな
いとして二次募集への申し込みを7月9日-11日の間にしていただいて構いません。
■L 南相馬-あしがら 子どもたちのかけ橋
対象者と募集人数に変更があります。
対象者  中学生
募集人数 15名
■O:長野県高森町企画について
O1:中学生部活向けのコース
O2:小学生向けキャンプコース
の2つの企画が正式に募集開始になります。
●O1 高森町で中学生対象の部活動合宿
日程:
 8月2日(火)-8月9日(火) 7泊8日
場所:
 長野県高森町
募集対象:
 中学生 (顧問の先生を含みます。) 上限40名程度
 部活動単位での申込をお願いします。
実施内容:
 屋外のスポーツについては部活動の練習がままならず、
 苦労していることをお聞きしています。
 ぜひ、高森町で身体を動かし練習してみてはいかがですか?
 福島との往復や移動は大型バスを予定。
費用:
 往復の交通費及び宿泊等の滞在費用は、全て高森町で負担します
その他:
 場合によっては、合宿期間中の指導者等の手配も高森町で行います。
 期間内での練習試合等の調整が必要な場合は、高森町で手配します。
 参加日の途中で、当町の中学生との交流事業等も計画しています。
●O2 たかもり☆ふれあいサマーキャンプ
日程:
 7月28日(木)-8月1日(月) 4泊5日
場所:
 長野県高森町
募集対象:
 小学校4・5・6 年生 (保護者の引率はご相談下さい。)40名
 個人 または グループで申し込み
実施内容:
 7月28日夜、7月31日夜は、ホームステイ形式で民泊。
 7月29日-7月31日は、山のキャンプ場でテントで2泊3日のキャンプ。
 魚つかみ・竹を使った工作等
 お祭り・キャンプファイヤー・花火等
 ウォーターチューブ(天竜川をトラックのタイヤチューブで下ります。)
費用:
 往復の交通費及び宿泊等の滞在費用は、全て高森町で負担します。
その他:
 内容は天候等により変更になることがあります。

一次募集 抽選結果の通知について

一次募集(6月23日締切)にご応募くださったみなさま。
抽選結果のお知らせは、本来、本日7月4日に学校を通じて行う予定でしたが、
通知書類に万全を期すため、配布を一日延期いたしました。
通知が遅くなり、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
明日7月5日中に、
各校に通知文書が届くように手配しています。
学校へ通知が届く時刻と各校での配布の手順などの関係で、
通知文書を持ち帰る日が1日ずれて7月6日になることがあるかもしれません。
一次募集に応募していて、7月6日になっても通知が来ない場合には、下記までお問い合わせください。
南相馬こどものつばさ 問い合わせ窓口(担当:杉本)
電話:080-3963-3732
Eメール:minamisouma.kodomo@gmail.com
なお、二次募集の締め切りは、現時点で7月10日(日)19:00となっています。
(南相馬こどものつばさ実行委員会 メール問い合わせ担当 古野、杉本) 

説明会を鹿島中学で実施(6/28)しました。

IMGP1874.JPG
 『南相馬こどものつばさ』プログラム説明会を、6月28日[火]19:00〜鹿島中学校体育館で実施しました。暑い中、ほんとうにたくさんの保護者の方々にお集りいただきました!ありがとうございました!
 体育館の入り口に積んであった資料は校長先生にお願いして、300セット準備していましたが、途中で無くなってしまいました。実行委員会としては、この反響をありがたく受け取りつつも、参加するたくさんの子どもたちのためにも、運営面で『南相馬こどものつばさ』をきちんと成功させなければと、襟を正す思いです。どうぞよろしくお願いします。
 さて、この説明会には、東京から国際交流NGOの「ピースボート」さん、山形から「東北芸術工科大学」さん、北海道から「あさひかわサポートネットワーク」さんの各担当者の方が、わざわざ南相馬までお越しいただき、プログラムの詳細を説明していただきました。また、山梨の「自然暮らし体験村」のみなさんは、テレビ電話で説明会に参加してくださいました。支援者のみなさまの熱意を感じます。ありがとうございます。
 ピースボート(D)、東北芸術工科大学(C)、自然暮らし体験村(A)の各プログラムは、1次募集ですでに定員満了となっています。しかし、DとCは定員枠以上の申し込みがありましたが、第一希望で申し込みをされた方すべて受け入れてくださることになりました! ピースボートさん、東北芸術工科大学さんのご厚意に、改めて感謝申し上げます。参加する子どもたちを、どうぞよろしくお願いします。
 さて、このホームページ開設から、多数のお問い合わせが実行委員会に届いております。応募フォームからの申し込み取りまとめについては、九州の「ファザーリングジャパン九州」の古野さん、杉本さんのサポートをいただいております。ありがとうございます。
 全体で共有すべきQ&Aについては、このブログでもご紹介させていただきます。プログラムごとに詳細を相互確認する必要を強く感じますが、何しろ急ごしらえで各地でつくっていただいた企画ですから、現時点でははっきりしていない情報が多いです。実行委員会としても、走りながら夏休みまでに情報を整えたいと思っています。
  ほとんど全てのプログラムが出そろいました。あとは沖縄からの朗報を待つだけですね。(下の地図には、ちゃんと沖縄の島々を左上にいれてますよ〜)
南相馬こどものつばさ実行委員会
 

『南相馬こどものつばさ』のホームページ開設!

photo.jpg
PHOTO:これから仮設校舎の建設工事がはじまる鹿島中学校グラウンド
 みなさんのご支援のおかげで、16もの林間・臨海学校プログラムが集まった『南相馬こどものつばさ』の、特設ホームページが完成しました。今後はこのホームページで、追加されたプログラムの最新情報や、子どもたちの現地活動の様子を発信していきます。(携帯サイトも開設→=https://kodomonotsubasa.com/m/index.xhtml
 震災後に南相馬から全国各地へ転出したたくさんの保護者・お友だちに、このサイトを通して『南相馬こどものつばさ』の存在が伝わることを願っています。いま、このホームページをご覧になっているみなさまのご協力をお願いいたします。
 ホームページの製作には、東北芸術工科大学の宮本武典先生と、山形のデザイン事務所・アカオニデザインの阿部衣利子さんと後藤ノブさんのご協力(ボランティア)をいただきました。後藤さんには『こどものつばさ』の素敵なロゴマークもデザインしていただきました!〈紙ひこうき〉と〈星〉を組み合わせた、希望&未来へのまっすぐなエネルギーを感じさせるデザインですね!感謝!
 『南相馬こどものつばさ』では、このたびのホームページ開設にあわせて、北海道や神奈川、長野など、8つのプログラムを追加した【2次募集】がスタートしています。詳しくはこの下の【プログラム】をご確認ください。まだまだ募集中!
 この夏、たくさんの福島の子どもたちが健やかに羽ばたけるように、みなさまの継続的な応援をよろしくお願いします!
 南相馬こどものつばさ事務局