こどものつばさについて

南相馬こどものつばさについて

団体名  特定非営利活動法人 南相馬こどものつばさ

2011年6月 任意団体として設立

2012年8月8日 特定非営利活動法人格取得

 

発足のきっかけ

東日本大震災による原発事故発生後、南相馬市内の子どもたちは、放射能の影響により戸外での活動制限が続いていた。心身ともに不自由な暮らしにおかれた子どもたちを解放したいと、市内小中学校PTA連絡協議会のメンバーを中心にした保護者と夏休み期間に子どもたちを県外で受け入れたいという市外の支援者が手を結び、より多くの市内の子どもたちに、放射能の心配のない環境で過ごす時間を作ろうと林間・臨海学校を提供する活動を開始した。

 

これまでの活動内容

南相馬市内の小中学生に対する県外での臨海、林間学校、交流企画提供事業

・2011年 約1000名の親子が参加

・2012年 約800名の親子が参加

市外支援団体による子供向け、保護者向けのイベントの運営、開催

放射能に関する勉強会・講演会の開催

教師への携帯電話の配布、(2011年6月~8月)

仮設に暮らす中学生へ通学用自転車の配布(2011年6月~8月)

 

<これからの活動内容>

引き続き、南相馬市内の小中学生に対する県外での臨海、林間学校、交流企画提供事業

就労体験・工場見学・実業者講習付きの交流旅行 (中・高校生対象)

市外支援団体による子供向け、保護者向けのイベントの運営、開催

放射能に関する勉強会・講演会の開催

市内小中学校生・高校生・新成人のこれからの南相馬市に対する意識調査(アンケート等)

市内小中学校・高校生対象の被爆・性教育・風評被害に関する講習会の実施

2/28 市民情報交流センターにて高校3年生対象の「命のことを話そうよ」ミーティング開催

 

 

団体の活動の種類

(1)社会教育の推進を図る活動

(2)まちづくりの推進を図る活動

(3)環境の保全を図る活動

(4)子どもの健全育成を図る活動

 

事業

(1)林間・臨海学校プログラム等の開発・提供事業

(2)フォーラム、セミナー、ワークショップ事業

(3)研究活動事業

(4)その他この法人の目的を達成するために必要な事業

 

事務所:福島県南相馬市鹿島区寺内字八幡林45番地

受付TEL:080-8211-3327 (担当 岩崎)

Email:minamisouma.kodomo@gmail.com

 

役員 理事長 西 典道

理事 中島 照夫

理事 臼井 規之

監査 飯塚 宏